個人情報保護

制定:2005年4月 1日

改定:2023年4月 1日


<個人情報保護方針>


当社は、お客さまサービス向上の精神を第一に、高品質の商品・サービスの提供を通じて、『お客さまの喜びを創造する』という経営理念のもと、「物品仕入販売業務」および「カタログギフト販売」など当社が取扱う全ての個人情報の保護について、お客さまの重要な個人情報を取扱う事業者として以下の方針に従い、個人情報を取扱います。


1. 法令遵守

当社は、個人情報に関連する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守します。


2.個人情報の取得・利用

当社は、個人情報を取扱う際は、利用目的を明確にし、法令等に準拠した適法かつ公正な手段によって個人情報を適切に取得、利用します。個人情報の利用に際しては、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えた目的外利用を行わないこと、およびそのための適切な措置を講じます。


3.個人情報の提供

当社は、個人情報を第三者へ提供する場合、原則として、あらかじめ同意をいただきます。また、個人情報を当社の提携企業等に提供する場合、当社における取扱いと同様に適切な取扱いを求めます。


4.個人情報の安全管理措置

当社は、個人情報の正確性および安全性を確保するために、セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止および是正に努めます。また、個人情報の保護と適切な取扱いに関する社内教育を継続して実施します。


5.業務委託

当社は、個人情報の取扱いを委託する場合、個人情報の保護について適切な水準にある委託先を選定し、個人情報の安全管理が図られるよう適切に管理、監督します。


6.個人情報の開示

当社の保有する個人情報について開示を希望される場合は、当社所定の手続きに基づき開示します。また、開示の結果、万一内容に誤りがある場合には、速やかに訂正します。


7.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善

当社は、個人情報保護措置が常に適切に講じられるよう個人情報保護マネジメントシステムの内容を見直すとともに、継続的にその改善に努めます。


8.苦情および相談への対応

当社は、個人情報の取扱いおよび個人情報保護マネジメントシステムに関して、本人からの苦情および相談を受け付ける窓口を設け、適切に対応を行います。



株式会社オリコ ビジネス&コミュニケーションズ

代表取締役社長  上原 幸治 


<当社が取得する個人情報および「保有個人データ」の利用目的>

2022年9月1日改正

個人情報を利用する当社の業務 利用目的 利用する個人情報
1 物品販売事業にかかわる個人情報 物品販売事業にかかわる商品の配達、商品の設置工事・点検、サービス・資料の提供、アンケート等の送付、購入代金の決済のため
なお、これらの目的の達成に必要な範囲で、当社が契約する事業協力会社に委託する場合があります
① ③
2 ゴルフ会員権事業にかかわる個人情報 ゴルフ会員権事業にかかわる商品販売取引のための代金の決済、商品の発送、当該取引のための照会、その他の当該取引に関する連絡のため
3 融資等金銭貸付業務にかかわる個人情報 融資等金銭貸付業務にかかわる与信(保証審査・途上与信を含む。以下同じ)・与信後の管理のため ① ③
4 カタログギフト販売の取扱業務にかかわる個人情報 カタログギフト販売および商品の配達、お問合わせに対する対応、資料の提供、アンケート等の送付のため
なお、これらの目的の達成に必要な範囲で、当社が契約する事業協力会社に委託する場合があります
① ③
5 不動産取引事業にかかわる個人情報 不動産取引事業にかかわる提携不動産会社への紹介、不動産取引に関する管理・アフターサービス・お問合わせ対応、資料提供・アンケート等の送付のため
なお、これらの目的の達成に必要な範囲で、当社が提携する不動産会社に提供する場合があります。
6 お取引先様情報 商談および業務上の諸連絡、受発注業務、請求支払業務、個人情報取扱委託業務の諸対応のため ① ③
7 受託業務にかかわる個人情報 宛名印刷サービス・伝票の印刷・発送サービス等の情報処理業務、引越業務、ゴルフクラブ入会の勧誘・斡旋・仲介業務、および会議・イベント・キャンペーン等の運営業務等お取引先様から委託された業務のため
8 当社への採用応募者および当社従業者の個人情報 採用応募者への連絡と採用選考等採用業務管理のため、および従業者の雇用管理のため ① ⑤
9 株主情報 株主さまの権利の行使・義務の履行、株主さまの管理等のため ① ④
10 上記以外で、当社へお問合わせされた皆様および当社を来訪された皆様に関する個人情報 連絡、対応管理、関連資料の送付等
11 個人番号取扱事務にかかわる個人情報 従業者の税や社会保険等関連事務
報酬・料金等の支払調書作成事務
配当、剰余金の分配および基金利息の支払調書作成事務
不動産の使用料等の支払調書作成事務
不動産等の譲受けの対価の支払調書作成事務
② ⑤




利用する個人情報
属性等情報 ・氏名、住所、電話番号、性別、生年月日、eメールアドレス、勤務先内容、家族構成、居住状況、その他契約書等に記載された事項
・当社が運営するホームページを閲覧、利用する際のCookie(クッキー※)および接続情報等
特定個人情報 個人番号および上記①の属性等の情報
取引情報 当社との契約による利用残高、利用状況
企業(事業者)情報 企業名称、企業住所、企業電話番号、代表者氏名等
従業者等の雇用等に関する情報 経歴、職歴、給与、家族の氏名、従業者の勤務状況、家族構成等

※Cookie(クッキー)について

① Cookie(クッキー)とは

 クッキーはウェブサイトからお客様の端末に記録目的で送信される小さなテキストファイルで、お客様の端末(通常はウェブブラウザ)を識別しますが、お客様を個人として識別することはありません。 クッキーはお客様が快適にウェブサイトを利用いただくために必要であり、プレファレンス(使用している言語など)やウェブサイトにおける行動(ログインステータス、カートに入れた商品など)を記録します。一方で機能を向上させるパフォーマンスを改善するために分析データを収集する、インターネットにおいてお客様をトラッキングすることにより、当ウェブサイトもしくは広告パートナーからパーソナライズされた広告を表示する、またはソーシャルメディアでシェアすることを可能にします。

② 当社運営のホームページにおけるCookieの利用について

 当社運営のホームページを閲覧・利用いただいた際に当社はCookieの仕組みを利用します。当社はCookieから収集した情報(以下「Cookie情報」といいます)をホームページ内の画面遷移処理等の動作処理、セキュリティ対応、ホームページの利用状況解析を目的に使用します。

③ Cookie情報の収集・利用を希望されない場合

 ご利用の端末(パソコン・スマートフォン等)の設定を変更することでCookie情報の収集・利用を拒否することができます。その場合は当社のサービスが一部制限される場合があります。




<開示制度>

保有個人データについては、保有個人データの本人またはその代理人からの利用目的の通知、開示、変更等(内容の訂正、追加または削除)、利用停止等(「利用の停止または消去」「第三者への提供の停止」)および第三者提供記録の開示の請求に対応させていただいております。


1.開示請求範囲

当社は、当社が保有するお客さまに関する個人情報(※)を開示します。

但し、以下の場合は除きます。

【開示しない場合】

(1)当社又は第三者の営業秘密・ノウハウに関する情報、個人に対する評価・分類・区分に関する情報であって、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

(2)内部監査・調査・分析等当社内部の業務のみに利用・記録される情報であって、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

(3)その他、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

(4)本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

(5)法令に違反することとなる場合


※ 開示対象の個人情報とは、当社が開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止を行うことのできる権限を有するものであって、その存否が明らかになることにより公益その他の利益が害されるものとして政令で定めるもの以外のものをいいます。


2.開示申請者

(1)本人

(2)未成年者または成年被後見人の法定代理人

(3)開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人


※ 代理人からの申請の場合は、本人にのみ直接開示する場合がございます。あらかじめご了承ください。


3.開示申請方法

郵送にて申請いただきます。また、開示申請手数料の納付が無い場合、必要書類が不備等の場合は開示できません。あらかじめご了承ください。

(1)当社所定の申請書

   以下のいずれかの申請書をダウンロードし、必要事項をご記入ください。

   本人・法定代理人用

   任意代理人用

(2)開示申請手数料

   550円(税込) ※郵便局の普通為替・定額小為替を同封してください。

(3)本人の本人確認書類原本またはコピー等

必要な本人確認書類
ご本人が申請する場合 ●運転免許証 ●パスポート ●写真付住民基本台帳カード
●運転経歴証明書 ●在留カード ●特別永住者証明書
●マイナンバーカード表面(裏面は不要)
上記①の書類をお持ちでない場合は、以下の書類等のうち2点。
●各種健康保険証 ●各種年金手帳 ●戸籍謄(抄)本 ●住民票の写し又は記載事項証明書 ●実印と印鑑登録証明書
法定代理人が申請する場合 法定代理人自身を証明するものとして、法定代理人に関する①記載の書類等1点又は②記載の書類等2点。
法定代理人であることを証明する書類1点。
任意代理人が申請する場合 ご本人および任意代理人の実印と印鑑登録証明書
任意代理人自身を証明するものとして、任意代理人に関する①記載の書類等1点又は②記載の書類等2点。
弁護士又は認定司法書士が任意代理人の場合は、資格確認として、⑥記載の書類等の代わりに以下の書類等のうち1点。
弁護士 ●弁護士徽章 ●弁護士登録番号 ●身分証明書(日本弁護士連合会又は弁護士会発行のもの)
認定司法書士 ●司法書士徽章 ●認定司法書士認定番号 ●身分証明書(司法書士会発行のもの)
※ 運転免許証、パスポート、在留カード、特別永住者証明書等は有効期間内のものに限ります。 戸籍謄(抄)本、住民票の写し又は記載事項証明書、外国人登録原票の写し又は記載事項証明書等は、発行日から3カ月以内の原本をご用意ください。
※ 各種健康保険証については、記号・番号・保険者番号を塗りつぶしたうえでご提出ください。

※ 代理人による場合は、上記の他、
  ・代理を示す委任状(本人の署名および実印が押印されたもの)
  ・本人の印鑑登録証明書原本(発行日から3カ月以内)
  ・代理人の本人確認書類原本またはコピー等
(4)郵送先

住所 電話番号
株式会社オリコビジネス&コミュニケーションズ
営業企画部
102-8503 千代田区麹町5-2-1
オリコ本社ビル8F
050-5537-8059

※ 書留等、安全な方法によるご郵送をおすすめします。



4.開示方法

ご本人さままたは代理人さまの住所宛に書面にて郵送もしくは電磁的方法にて送付させていただきます。

※ 代理人さまからの申請の場合は、ご本人さまにのみ直接開示する場合がございます。あらかじめご了承ください。


なお、電磁的方法による際は、電子メールを利用してお送りいたします。

~電磁的方法をご希望される場合は下記の点にご留意ください。~

① 弊社からご本人さま宛てに、電話にて開示申請の内容等を確認させていただきます。

② 弊社からの電話による確認後、ご本人さまのメールアドレス宛てに電子メールを送付いたします。

③ 開示書類の受領(ダウンロード)には、パスワードが必要になります。別途郵送(書留)にてパスワードをお送りしますので、お送りした書類を受領した後、書類に記載されたパスワードを入力して開示書類をダウンロードしてください。

※電磁的方法をご希望の場合は、「@orico-bc.co.jp」からのメールを受信できるように設定してください。

※電磁的方法をご希望された場合でも、次に該当する場合は、書面の郵送による開示方法に変更させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。

①弊社からの電話による開示申請の内容等の確認ができない場合

②その他電磁的方法による開示が困難な場合


5.開示までの期間

申請日(郵送の場合は、当社が受付した日)から原則として10営業日以内。但し、開示内容によっては10営業日以内に開示できない場合がありますのでご了承ください。なお、この場合は、別途ご連絡させていただきます。


6.利用目的の申請について

電話等にて申請いただきます。当社制定の帳票〈当社が取得する個人情報および「保有個人データ」の利用目的〉を郵送いたします。なお、利用目的を通知する場合は、手数料はいただきません。


7.訂正、追加または削除について

当社は、開示した結果、その個人データが事実でないことが判明した場合は、その個人データの利用目的の達成に必要な範囲内において、速やかに訂正、追加または削除に応じます。なお、訂正、追加または削除の場合は、手数料はいただきません。


8.利用の停止または消去、第三者提供の停止について

当社は、利用の停止または消去、第三者提供の停止を求められ、その求めに正当な理由があると判明した場合は、速やかに利用の停止または消去、第三者提供の停止に応じます。なお、利用の停止または消去、第三者提供の停止の場合は、手数料はいただきません。









<安全管理措置について>


基本方針の策定

当社は、個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令等の遵守」、「不適正な利用の禁止」、「個人情報の安全管理」、「継続的な改善」、「個人情報の問い合わせ窓口」等について個人情報保護方針を策定しています。


個人データの取扱いに係る規律の整備

収集・入力、利用・加工、保管・保存、移送・送信・提供および消去・廃棄の段階ごとに、責任者、取扱者の限定、個人データの安全管理、外部委託等に関する規程を策定しています。


組織的安全管理措置

(1)個人情報の安全管理に関する統括責任者として個人情報保護管理責任者および個人データを取り扱う部署毎に個人情報保護部門管理者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者および取り扱う個人データの範囲を明確化し、個人データの取扱状況を個人情報統括責任者へ報告する体制を整備しています。

(2)個人情報の紛失、漏えい等の安全管理上の問題となる事故および規程等に違背する事案が発生し又はその兆候を把握した場合、個人情報統括責任者への報告連絡体制を整備しています。

(3)個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、独立した内部監査部門による監査を実施しています。


人的安全管理措置

(1)個人情報の取扱いに関する教育・研修計画を策定し、定期的に従業者に対し教育・研修を実施しています。

(2) 規程又は手続等に違背した場合の懲戒処分を定めた就業規則等を定め、従業者と個人データの非開示契約を締結しています。


物理的安全管理措置

(1)個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理および持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。

(2)個人データを取り扱う機器、電子媒体および書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。

(3)個人データの削除および機器、電子媒体等の廃棄として、容易に復元できない手段によるデータ削除、個人データが記載された書類等又は記録された機器等の物理的な破壊等を行っています。


技術的安全管理措置

(1)アクセス制御を実施し、担当者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。

(2)個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。


委託先の監督

(1)委託先における個人データの安全管理に係る基本方針・取扱規程や実施体制の整備状況、経営の健全性等、委託先選定の基準を定め、委託先を選定しています。

(2)定期的又は随時に委託先における委託契約上の安全管理措置等の遵守状況を確認するとともに、契約内容が遵守されていない場合には、委託先が当該契約内容を遵守するよう監督しています。




<個人情報に関するお問合わせ先>

住所 電話番号
株式会社オリコビジネス&コミュニケーションズ
営業企画部
102-8503 千代田区麹町5-2-1
オリコ本社ビル8F
050-5537-8059

※ おかけ間違いのないようご注意ください。

※ 受付時間/9:30~17:30(土・日・祝日定休)

メールによるお問合わせ

http://www.orico-bc.co.jp/contact/privacy/


・メールでのお問合わせにつきましては、お客さまのプライバシー保護のため、お電話等にて当社よりご連絡差し上げる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

・ご質問の内容によってはメールでの回答を致しかねる場合がございます。

・お問合わせフォームは、インターネット標準の暗号化通信プロトコルであるSSLを採用し、ご送信いただいたデータが第三者に悪用されることを防止するための保護措置を講じております。しかしながら、インターネット通信の性質上、セキュリティを100%保証するものではありませんのでご注意ください。

・また、メール送信の際にはお客さまのクレジットカード番号など、重要な個人情報の書き込みをしないでください。第三者によって傍受される可能性もございます。十分にご注意ください。


<当社の所属する認定個人情報保護団体の名称および苦情相談窓口>

下記窓口までお問合わせください。


【苦情相談窓口】

一般財団法人日本情報経済社会推進協会

認定個人情報保護団体事務局

住所:〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル

TEL :03-5860-7565

フリーダイヤル:0120-700-779

受付時間:平日(月~金)9:30~12:00、13:00~16:30


個人情報保護管理責任者

リスク管理部長